2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

マイクロソフトでは出会えなかった天職 僕はこうして社会起業家になった

マイクロソフトでは出会えなかった天職 僕はこうして社会起業家になったを読みました。 本の題名に、おぉ、って思って、とりあえず買ってみたんだけど。 読む前に思っていたのと、印象はかなり異なりました。 インテリな感じじゃなくて、泥臭くて熱い本です…

たまにはつれづれな感じで(週末編)

品川のエプソンアクアスタジアムに行きました。 イルカのショーとか、エンターテイメント感たっぷりでした。 マンボーが横にしか動いてなくて、なんかかわいそうでした。 ペンギンはいつ見ても癒されます。 一番おもろかったのはアシカのショーすかね。 で、…

名作コピーに学ぶ読ませる文章の書き方

名作コピーに学ぶ読ませる文章の書き方 (日経ビジネス人文庫 ブルー す 4-1)を読みました。 開発とかマーケティングとか全然絡んでないし、 ビジネス文書に関しても、とにかく "事実と要件だけを簡潔に"って感じで、 人の心に響くとか、ほとんど考えてません…

TAXi4

TAXi4を観ました。 ずっとゲラゲラ笑いっぱなし。面白かったー。 TAXiシリーズはじめてみたんだけど、 (4だけかもしれませんが)カースタントより、ほとんどコメディ。 シセとか出てきたり、(年下なんだよなぁ・・) サッカー絡みのシーンとかちょいちょいあ…

阿片王―満州の夜と霧

阿片王―満州の夜と霧 (新潮文庫 さ 46-8)を読みました。 満州って、そんなに大昔なことではないのに、 実際どうだったのかとか、ほとんど知らない。 学校の社会の授業でも、そんなに多くは触れられなかった。 この本読んで、ウッヘーマジかよって感じで。 そ…

リファクタリング

前の会社で、一緒にアーキテクチャまわりを担当するチームにいた後輩が、 昔作ったサービスを改修するのでリファクタリングなぞした。 改修前のリファクタリングって楽しいよね。 ソース全体の見直しになるしいいアップになる感じがする。 というエントリ(リ…

Wordで算用数字を縦書きに

母親が家に来ていて。 大概、そういうときは、パソコンについて質問攻めにされる。 今回も例によって。 最初のうちは何を言っているか分からない。 全然関係ないおばさんの話とかが突然出てきたり。 とにかく、うちの母親はよくしゃべる。 # どこもそうなん…

アプリケーションエンジニア試験を受けてきました

実は去年も受けてるんですが。AE試験。 今年は、場所が成城学園大学ってことで、割と馴染みがあるとこっていうか。 他の試験でも、何回か来たことある。家からもちょいちょい近いし。 午前の問題とか、問題解いてて楽しかった。 特に問49とか↓学生時代に戻っ…

ひたちなかに行ってきました

茨城県って、近いけれども、全然行ったことなくて。 ただ、一日一回くらい納豆食いたいなとか思ってしまう人なので、 水戸は気になる存在。 が、今回は水戸越えました。 常磐線の特急ひたちに乗って上野から1時間半くらい。 勝田という駅に到着後、ひたちな…

最後の授業

最後の授業 ぼくの命があるうちに DVD付き版を読みました。 楽しんで。 前向きに。 正直に。 嫌なところだけで出来てる人間なんていない。 なんていうのかな、この本に出会えて本当に良かったです。 ガンで余命数ヶ月と宣告された、 カーネギーメロン大学教…

L change the WorLd

L change the WorLd [通常版]を観ました。 一ヶ月前にDEATH NOTEを観ましたが、 ついでに的な感じで。 観終わった後に、猫背になってみたり、物をつまむような仕草をしてみたり、 キーボードを人差し指で叩いてしまったりするのはなぜでしょう。 ただ、まぁ…

外国語上達法

外国語上達法 (岩波新書 黄版 329)を読みました。 初版が1986年で。2007年に第35刷なんていうロングセラー。 どんなノウハウが詰まってるのかなぁって楽しみにしてたんですが、 なんというか、正攻法というか。金と時間かけなきゃダメよとか。 でもって、今…

平松先生を偲ぶ会

僕は大学時代、環境法を専攻していました。 卒業論文は自治体の環境問題への取り組みについて書いて、 パークアンドライドとか、突っ込んで調べたりしました。 専攻とか言うと、カッコいいですが、学校なんてたまーにしか行かず、 平日は大体バイトして、ゼ…

転職して1年になりました

僕は文系出身のエンジニアです。 大学生の頃は、HTMLをちょっとだけ書いたことがあるくらいで、 コンピューターサイエンスとかっていう分野では完全にズブのド素人。 いつまで経っても、負い目があるっていうか。この年になっても、自信ないです。 就職活動…

マルコムX

マルコムXを観ました。 中学生の頃とか、なーんも知らずに、なんとなくおしゃれそうだから的な感じで、 でっかく『X』って入った帽子被ったりしてました。 で、この年になって、どんな人だったんだろう?とか。 若い頃は、悪かったみたいっすね。いろいろと…

Google経済学(グーグル経済学)~10年後にトップに立てる新経済学入門~

Google経済学(グーグル経済学)~10年後にトップに立てる新経済学入門~を読みました。 非常に噛み砕いてわかりやすいく、ユーモラスな感じの本で、 朝の通勤時間帯で、眠い目をこすりながらでも、十分に理解できる本です。 1時間半くらいで読めてしまう本です…

下北沢で舞台を観てきました

ネオゼネレイター・プロジェクトの「Desert Moon~砂の海であなたと~」という舞台。 場所は、「劇」小劇場っていう、本多劇場のすぐ隣の。 小箱だけど、音響とかしっかりしてました。 今日は公演最終日ということもあってか、ビッシリ超満員でした。 SFホラ…

天然コケッコー

天然コケッコーを観ました。 ちょー田舎の中学生の恋愛を中心にした、 来たる平日に怯える、憂うつな日曜の夜を包み込んでくれるような、 すっげぇ心温まるお話です。 村の人は、みんな顔見知りで仲良くて。 自分も東京のコンクリートジャングルから抜け出し…

Suicaが世界を変える JR東日本が起こす生活革命

Suicaが世界を変える JR東日本が起こす生活革命を読みました。 Amazonで間違って、2冊買ってしまったこの本。 内容はマジで最高の本でした。激熱です。 自分もエンジニアとして、ものづくりに携わっているわけですが、 ここまでインスピレーションを受けた本…

快適なPC環境のために

会社ではPC2台を使って仕事をしています。 1台がWindowsで、1台がUbuntu(Linux)です。 仕事柄、Eclipseとかでソース追ったりしながら、 これでもかってほど、たくさんコンソール立ち上げて、 あーだこーだやったりするので2台ないとやってけません。 2台のPC…