2018-01-01から1年間の記事一覧

パリ2日目 – 2018年11月11日(日)

ホテルのシンプルで美味しい朝食をいただいてから、 https://twitter.com/shinodogg/status/1061510176308649984 ホテルの近くにあるCadetという駅から、 https://twitter.com/shinodogg/status/1061534687561048064 地下鉄に乗ってルーブル美術館へ。 てか…

マネージャーになって1年経ちました

昨年の12月に、入社以来丸4年間、自分の上司&メンターだった北迫さんが、Alexa Voice ServiceのSAとして異動になったことに伴ってAWSのStartup SAチームのマネージャーになりました(その時書いたブログ)。 夜間と週末に大学院に通いレポートや発表に追われ…

Building and Running Microservices with AWS - #AWSDevDay Tokyo 2018

//embedr.flickr.com/assets/client-code.js 先日、AWS Dev Day Tokyo 2018 (#AWSDevDay)というカンファレンスで、Microservicesに関する発表をしました。そんな中で、先日Las Vegasで行われたAWS re:Invent 2018で発表されたものによって、状況が変わったと…

個人的に写真で振り返る CTO of the year 2018 @ AWS Loft Tokyo

今までTech Crunch Tokyoの中の1セッションとして開催してきた、その年の日本のStartupにおけるCTO of the yearを決めるピッチコンテストを、今回からAWS Loft Tokyoに場所を移してTechCrunchさんと共催という形で行わせていただくことになりました。とても…

パリ1日目 - 2018年11月10日(土)

スーツケースをゴロゴロしながら大江戸線の最寄り駅に乗り込んで、大門/浜松町でモノレールに乗り換えて羽田空港国際線ターミナル駅へ。東京イイなぁって思うのは、駅はエレベーターやエスカレーターが充実していて、特に困ることもなく。今回はスーツケース…

Macbook に Android で USBテザリング

先日、以前から使っているFREETELのRAIJINの画面が割れてしまって、、といったブログを書きましたが、ネットワーク周りもなんかちょっとイマイチで(WIFIの掴みが弱いというかなんというか)、先週行ったヨーロッパ旅行でも微妙なユーザーエクスペリエンスでし…

docomo OnlineShopにチャットで相談してみた

約2年前に買ったiPhone 7のバッテリーの持ちが辛くなってきたし、ボタンの無くなったiPhone Xの評判もイイし、そろそろiPhone XSに機種変更しようと思い、久しぶりに契約しているdocomoのページで請求明細情報を見ていたら、↓のように、あと1回『月々サポー…

南アフリカにAWSの新しいリージョンが来るという発表がありました

何度か日本にも来日していて、CTOとしても、プレゼンテーターとしても、各所からの尊敬を集めてやまないWerner Vogelsのブログ、All Things Distributedで"Expanding the AWS Cloud – An AWS Region is coming to South Africa!"という記事が公開されました…

FREETEL RAIJINの画面が割れちゃって…(TдT)

グローバル企業で働く中で、日本のStartup業界担当をしていると、職業柄というか何というか、出来るだけ日本発のものを応援する意味も兼ねて使いたいなと思ったりします。 そんなこんなで外出する時のテザリング端末、及び、海外出張とか旅行の時のSIMフリー…

Becoming a Nimble Giant: How DynamoDB serves Nike at Scale を読んだ

AWSでかれこれもう5年以上働いていて、今まで色々なロスがあったけど、その中でも個人的に大きかったのは @riywo が居なくなったことかもしれない(彼がバンクーバーのAWSのサービスを開発するチームに異動してから、コレは!!っていう情報が手に入りにくく…

英語を学ぶモチベーションって何だろうってたまに考える

グローバルなビジネスがーとか。 アメリカに本社がある会社の子会社で働いてるーとか。 ITの先進的な技術情報は英語でーとか。 まぁ、色々ありますよね。 自分もそういうのがあって、全クラス英語でMBA取ろうなんていう背伸びしたことしてるわけですけど。 …

Reactをはじめてみることにしました

たまたまTwitterを眺めていたら良さげなTweetを見つけて、新宿から目黒の電車の中でGetting Started with React – An Overview and Walkthroughを読んでたら、これよさそうだな、と。 Well, I finally did it. I wrote about #ReactJS. It’s long, but I hop…

Shenzhen and Hong Kong - Aug, 2018

A lot of my IoT related Startups friends told me that they are creating and assembling parts in Shenzhen. And, in my favorite podcast #rebuildfm, the guest said that 1-day trip to Shenzhen from Hong Kong was nice. Staying in Hong Kong. Why…

Macau and Hong Kong - Aug, 2018

I stayed in Macau for a week on a business trip. Then, take a day off to see around. #Venetian :) AZさん(@shinodogg)がシェアした投稿 - 2018年 8月月13日午前7時07分PDT //www.instagram.com/embed.js Unfortunately, it was a rainy day. As you ma…

ポートランドのダウンタウンにあるPINE STREET MARKETにいってきました

そろそろ1週間くらいのアメリカ滞在になって、アメリカっぽくないものも食べたくなってきて、 ググってたらPINE STREET MARKETっていうところがフードコート的になってて色々あるよ、と。 昨日長蛇の列で諦めたベトナム料理屋さんは今日も外まで長い行列でし…

ポートランドで4Tトレイルをやりました

金曜日の深夜寝る前に、土曜日にポートランドで何をしようかググっていたところ、4T Trailというのが良さそうだったので、やってみることにしました。 4Tトレイル これといって日本語の詳しい記事も見つからなかったので、概要を記載してみます。 以下の4つ…

シアトルからポートランドへ電車(Amtrak)で移動してみました

出張で1週間シアトルに滞在して、次の週にサンフランシスコとパロアルトに行って日本に帰るというスケジュールを組んだのは良いものの、シアトルもベイエリアもホテルがとにかく高額で、せっかく帰りの飛行機を乗継便にしてコスト削減を図っても、、といった…

Polyglotを使った形態素解析の環境構築

英文の自然言語処理におススメ!お手軽なPolyglotを使ってみた。(http://lab.astamuse.co.jp/entry/try-polyglot) ↑を参考にさせていただきながら、Polyglotを使えるようになるまでの話。別の環境で動かす必要が出てきた時にハマらないようにメモ(環境はAWS …

ギタークラフト屋になった高校の同級生の話

小さな頃から図工とか工作とか苦手で。絵心もないし、不器用だし。そういう人間なので、モノ作りをしてる人たちのことを心から尊敬する。 思い起こせばプログラマを志すようになったのも、実際に目には見えないものだけど、自分で何かを作って形にすることを…

個人的にAmazon EKSをGetting Startedしてみる

Amazon EKSがGenerally Availableになったので、チョロっとGetting Startedしてみたいと思います。尚、本ブログの内容はタイトルの通り私個人のものであり、所属企業・部門見解を代表するものではありませんmm Amazon EKS - Now Generally Available - https…

GraphQL: A data query language

大学院の研究でGitHubのデータを取得しようとしたら新しいバージョンのAPIはGraphQLなインターフェースだったり、最近AWSがAppSyncをリリースしたり、Graphcoolを使ってAlgoliaをGraphQLで叩いて〜とかって記事を見かけたり、、とかっていうのがあってちゃん…

個人的に振り返る AWS Summit Tokyo 2018 と #CTONight Spring 2018

のべ2万人以上の来場者数となったAWS Summit Tokyo 2018。今年はStartup Solutions Architectチームを立ち上げて、マネージャーとしてはじめてのSummitになりました。 w/ Adrian (VP of Cloud Architecture) & Go (Amazon DynamoDB Development Manager) //e…

Time is Moneyとは言うけれど…

大学院のBusiness Project(卒論とか修論とかソレ系のヤツ)で、久しぶりにコードを書いてて、しょうもないことに2時間くらい使ってしまった。 //embedr.flickr.com/assets/client-code.js ↓こんな感じで、片っ端からUnicornなStartupのGitHubのレポジトリを集…

写真で振り返る AWS Startup Day Tokyo 2018 #AWSStartupDay

先日、AWS Startup Day Tokyoというイベントを開催しました。 AWS Startup DayはAWSのグローバルな取り組みですが、東京で開催したのは今年が初ということで、日本のスタートアップチーム一丸となって頑張りましたよ、と。 リハーサル 今回はStartup Evangel…

英語勉強法の真髄 - WHILL 杉江社長のインタビュー

WHILLというハードウェアスタートアップがあって、いつも聞いている前田ヒロさんのPodcastに、そのWHILLの杉江さんが登場しています。 WHILL CTOの福岡さんにはお仕事の場でお会いする機会もあったり、iOSエンジニアとしてグローバルに活躍されている堤さん(…

最近 Apple Music で Planet of the Apps (#PlanetOfTheApps) を観てます

Planet of the Apps (https://planetoftheapps.com/)をお正月休みに観てました。 Apple Musicで観れる"マネーの虎"的な番組だけど、職業的にはこういう人たちのITインフラ的な支援をするのが仕事なので、観てて面白い。 ジェシカ・アルバにメンタリングして…

去年が仮想通貨元年だったらしいけどビットコインとイーサリアムの運用をはじめました

と言ってもやったことは↓だけ。(両方アリフィエイト広告なので、コレ経由で口座作ってもらえるとチャリンチャリンしたりしそうです。笑) コインチェックのアカウント作って、入金して仮想通貨を買ったのと、 ビットフライヤーのアカウント作って、入金して仮…