2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Spring BatchでActiveMQからJmsTemplate使ってデータを取得

先日書いた↓は、SpringMVCを使ってActiveMQにキューイングする処理でしたが、 SpringのJmsTemplateを使ってActiveMQにキューイング | shinodogg.com 今日は、MQからバッチでデータを取り出す処理を実装してみます。 ■ Spring Batch Spring Batchについては今…

SpringMVCでFormをバリデーションしてバリューオブジェクトにセットしてコントローラで扱う

SpringMVCでFormのバリデーションどうやるか?っていうのを調べてたら、 どうやらJSR 303: Bean Validationってのでやりくりするみたいです。 Spring3のドキュメントみてもそんな風に書いてあります→ 5.7 Spring 3 Validation ということで、さっそく実装し…

Spring BatchでMySQLを使用する

1年近く前くらいにSpring Batchを検証して↓とか書いたりしたのですが、 SpringBatchで複数ファイルをマルチスレッドでDBに突っ込む | shinodogg.com 結局ヘビー過ぎて導入は見送りました。 が、ぼちぼちそういうタイミングになってきたので、再度チャレンジ…

SpringのJmsTemplateを使ってActiveMQにキューイング

先日、TomcatでActiveMQを動かしてみる(http://shinodogg.com/?p=3593)というエントリで、 普通のJavaアプリケーションからTomcat上のActiveMQにキューイングしてみましたが、 今回はSpringの便利機能的なオブジェクトを使って、 SpringMVCのWebアプリケーシ…

SpringでMavenなプロジェクトでDBUnitを使ってテスト

■ データのバックアップ DBUnitの機能でAntでデータのバックアップをXMLに取ってくれるのがあったので、 http://muimi.com/j/test/dbunit/を参考にやってみました。 今回はMavenなプロジェクトなのでmaven-antrun(http://maven.apache.org/plugins/maven-ant…

SpringMVCのControllerをJUnit4でテストする

SpringMVCで作ったコードに対してJUnitでテストしたかったのですが、 当初はあんまりSpringに縛られない感じでやろうかなぁって思ってたものの、 自分でガツガツnewしてどうのこうのっていうのは辛すぎます、と。 出来れば普通のコード書くのと同じようにア…

Spring3でアノテーションを使って開発

SpringによるWebアプリケーションスーパーサンプル 第2版posted with amazlet at 11.09.01株式会社クロノス 阪田 浩一 ソフトバンククリエイティブ 売り上げランキング: 8910Amazon.co.jp で詳細を見る Bean定義のXMLファイルがエラいこっちゃになってしまっ…