テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験(SV)

テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験(SV)を受けてきました。 場所は西永福の高千穂大学。モロ杉並の住宅街の中にある小じんまりした大学。 結構古いっぽくて、トイレとかレトロな感じでした。

午前中は55問のマークシート。 別段難しくはないと思うけど、"んーなんだっけ"ってののオンパレード。 こういうの勉強してた新人とか2年目の頃の記憶は蘇ってこず。

こういうとき、本質を理解してないってことんだろうなぁと思うわけです。

ひょっとしたら午前で落ちたかも。。

午後の1つ目は4問から3問選択して説く。記述式。 ネットワークはわからなそうだから、それ以外のやつ。 これも、それといって難しくはなかったけど、結構ボリュームありました。

午後の2つ目は2問から1問選択して説く。記述式。 1つ目が簡単そうだったから、選んだけど、案の定簡単だった。 perlもイケるじゃん、俺みたいな、変な幻想を抱きつつ、 一番最後の、有事の際の対策が迅速に取れるための〜みたいのが こじつけになってしまいました。 手順書作るとか、シミュレーションするとか。 どうなんでしょう…?

前回のアプリケーションエンジニアの時も、 もうちょーっとだけ勉強しとけばなぁって思ったけど、 いくつになっても進歩しません。

いいんですよ。得意なことやれば。 じっと座って勉強するのは苦手です。

眠くなきゃ、持って帰ってきた問題見ながら、 もうちょい細かく書けるんだけどな。。 明日書けたら、追記します。。。