2006年01月25日

最近、社内技術ポータルって形でmixiみたいな SNSサービスのベータ版が公開された。

秋頃まで一緒のプロジェクトで働いてた後輩が開発に参加してて、 Ruby on Railsで作られている。随所にAjax使ったりとか。

足跡機能とか紹介文とか。 半日経つと新機能が追加されてたり。 1時間経つとバグが直ってたり。 プレゼンテーションまわりに重宝するツールが内蔵されてたり。

Weblogicで直接httpで接続するとダウンロードできるのに ApacheWeblogichttpsで接続するとダウンロードできなかったり そんな事を今日も一日中調べてたんだけど、 結局解決できなくて、記事を書いておいた。

実装的にはStringの文字列からInputStreamを生成してFowardして 呼ばれたActionがHttpServletResponseのgetOutputStreamでOutputStreamを 生成してるだけなんだけど。。 Content-Typeはapplication/octet-streamを指定してて。

動作的には「保存」ボタン押下すると、フツウはどこのディレクトリに保存するか 選ぶのが出てくるのに、スルって消えちゃうの。当然保存もできず。。致命的。。

明日会社行ったら誰かアドバイスくれてたりしないかな、、、。

というか、部門またいじゃうと全然どんな仕事してるのかわからないんだけど、 こういうので横つながりみたいのが出来たりすると良いよなぁと。

にしても、テレホーダイの時間になると極端に通信が遅くなって 3分のエロビデオをダウンロードすんのに30分とかかかってた時代から 比べると、Webを使って情報を発信するのもすごい敷居が低くなって。

ドンピシャな情報が手に入る確率も 新人の頃瀕死の状態で設計/実装してた頃と比べると全然高くなった。

仕事で行き詰ったら、とりあえずGoogleな自分は、 はっきり言って、Webの情報無しじゃ開発できる自信ないっす。

大門の交差点のそばにぶらじるっていうたたずまいは喫茶店だが、 内容はモロに定食屋、みたいな店があるんだけど、 そこの日替わり夕定食がビール一杯ついてて、 すげぇボリュームで1000円なんです。

でも、ビール飲んじゃうと明らかに業務に影響でちゃうのよね。。。