👶が寝た状態から起き上がって座れるようになった

1週間か2週間前にオムツを替えていたら、服を着る前に寝ている状態から起きて座ったことがあったんだけも、まぐれというか、たまたまオムツを替えるようのクッションの段差がイイ感じだったのか、それ以降は素振りも見せなかったものの、先日ついに普通にゴロゴロしてるところから、むくりと起き上がって座れるようになった。

他にも高い高いをせがむようになったり、コミュニケーションも以前よりも取れているような気もするし、いよいよ赤ちゃんから子どもへっていうタイミングだったりするのでしょうか。。

成長していくのを見るのはとっても嬉しいのだけど、そんなに焦らなくても、ゆっくり成長してくれてイイんですよ、、と思ったりして。

👶が自ら座った

👶は先日8ヶ月になって、まだハイハイはできないものの、ゴロゴロ転がって色んなところに移動する。

オムツを替えている時もジッとしているはずもなく、食事の前には大きな声を出して叫んだり、なんでもかんでもママ、ママと呼んだりしている。

本人もあんまり意識していないと思うのだけど、実は色んなことが少しずつ出来るようになってきていて、洗濯機の小さいカバーを開けたり、おもちゃの扉を開けたり、つかまり立ちならぬ、寄っかかり立ちをしたり、お風呂で顔が濡れそうな時は目をつぶったり。

そんな中、今日はオムツを替えた後に、ゴロゴロ寝てるとこから、自分でムクっと起きて座った。上手に手を使ってそれを支えにして。

マジかよ!と思ってベッドの上でそれを再現しようとしても本人のやる気が感じられず、ゴロゴロ転がってニコニコしていた。

そして、それでイイよねぇとか思ったりする。

奥さんは何て言うか分からないけど、何がいつ出来るようになろうが、結局人生はずーっと学び続けなきゃいけないし、何よりそれまで出来なかったことが、出来るようになるっていうのは、いくつになってもたまらないというか。

焦ってアレもコレもって詰め込んだら、自分の経験的には嫌になってしまう。

ゆっくりでいいからコツコツ。そして何よりその過程も含めて楽しんで欲しい。

👶が手を下げて寝るようになった

寝室に入ると、👶が手をバンザイして、足をカエルみたいにして寝てるのを見るのが何よりも癒やしで。

それがここ数日間は手を下げて寝るようになった。

最近、ママとかパパとか言うようになって(どこまで言葉として話してるか分からないけど😉)、成長したなーって思うけど、寝る姿勢というか体勢というかでも改めて成長を実感するのだな、と。

👶が夜泣きするわオムツかえるときに暴れるわ

現在7ヶ月の👶は、ママとかパパとかそれっぽく言うようになったり、離乳食で好きなものとそうでないものが出てきたり、成長著しいわけだけど、人のメガネを取って口に入れようとしたり、オムツをかえようと仰向けに寝かせたら一瞬で寝返りして四つん這いになるし、お風呂上がりとかも暴れちゃってひと苦労なんだけど、いちいち幸せだなぁって思えてくる親バカです。笑

今日は夜泣きをしはじめたので、抱っこしてユサユサしてたら寝てくれたけど、ベッドに寝かせたらそのうちまた泣いてしまって。

奥さんに粉ミルクを作ってもらって飲ませたら、まだ足りないってことで騒ぐので追加でちょっと作ってもらって。

で、また寝かしつけが大変なんだけど、最後は隣に添い寝(実際は親のベッドの隣にベビーベッドが置いてある)するような感じでお腹を撫でてたら、ギュッと指を握ってきて、最後はそのまま寝落ちしました、と。

いやー、ホントにこういうのが幸せだよなぁと思う日々で。

なかなか保育園が決まらなくてどうしたもんかなーって感じだけど、自宅勤務で且つコロナで引きこもりの日々を👶と一緒に過ごせるのは素敵なことだよなぁと思いながら、今日も眠りにつくのである😴

👶が座れるようになった

体幹がしっかりしてきて、座れるようになると、手が自由になったり、なんというか、身体が縦方向にいるのに最適化されてきているような気がする。

明らかに絵本を読んでる時の反応とか、実際にじっと見てる感じも違うというか。

成長著しい👶をみてると、色んな発見があるのだけど、出来るだけ毎日外に出て周りの様子が変わっているのを観察しようとか、ずっと寝て過ごすのではなく座ったり立ったりしながら暮らそうとか、人間としてそういうのって大切なのよねとか、そういうプリミティブなことを思い知らされる気がする。

👶が座れるようになった

体幹がしっかりしてきて、座れるようになると、手が自由になったり、なんというか、身体が縦方向にいるのに最適化されてきているような気がする。

明らかに絵本を読んでる時の反応とか、実際にじっと見てる感じも違うというか。

成長著しい👶をみてると、色んな発見があるのだけど、出来るだけ毎日外に出て周りの様子が変わっているのを観察しようとか、ずっと寝て過ごすのではなく座ったり立ったりしながら暮らそうとか、人間としてそういうのって大切なのよねとか、そういうプリミティブなことを思い知らされる気がする。

👶が生誕200日を過ぎました

👶の生誕199日目は、1999年から乗っている奥さんのご実家の車を今月末で手放すことになったので、その前にどこかに行こうということで、奥さんとお義母さんと一緒に金曜日に会社を休んで海ほたる&木更津のアウトレットにいきました🚙

なんというか、授乳のタイミングを逃さなければ、小一時間くらいの遠出ならもう問題ないし、お義母さんがいてくれるととても安心。

 

👶の生誕200日目は、浅草橋まで奥さんとお義母さんと車で行って、市川豊玉さんのお雛様を買いました。最終的にはお義母さんが事前に見積もってもらったお人形になって、最後に皆んなで市川豊玉さんと一緒に写真と撮ったりできて良かったです。

 

👶の生誕201日目は、自分と奥さんの結婚3周年ということで、お台場のアクアシティのシズラーに奥さんとお義母さんと一緒に。最近座れるようになった👶は、ソファーで終始ニコニコしててくれて、奥さんが水を入れてすりつぶしたサツマイモを美味しそうに食べてくれて、素敵な初めての外食体験になりました。

 

ということで、👶が生まれてからというもの、ご近所のお義母さんにお世話になりっぱなしで、車を駐車場から出す時はいつもひいおばあちゃんが家から出てきてお見送りしてくれて、皆んなに愛されて幸せですね、と。

 

自分の実家には、お正月のご挨拶と法事で2回ほど帰ったけど、綾瀬スマートインターチェンジのおかげで、かかる時間もグッと短縮されるようになったので、(地元の道をドライブする感じが無くなってちょっと寂しいけど😉)ちょくちょく帰って顔を見せたり、もうちょっと👶が大きくなったら、皆んなで近場の温泉旅行とか行けたらイイんだろうな〜 :)